読んで良かったおすすめ本 【ひねもす なむなむ】感想 悩んでも後悔しても沢山体験する人生は素敵 この本の中で印象的だった言葉。過去でもなく未来でもなく「今」を感じて「今」を生きる。お寺というのは昔、集落の寄り合い所のような場所だった。死んだ人とのお別れの行事は、生きている人のこれからのためにある。正確な内容は少し違うかもしれないけど、... 2025.04.21 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 元占い師の経営するお店が舞台の楽しいシリーズ物小説【婚活食堂】 この本はシリーズ物で、今12巻まで出ている。私が最初知ったのは5巻が出た時で、本屋で偶然に見つけて読んだ。面白かったのでアマゾンで全巻買った。その後も書店で買ったりして12巻持っている。1冊ごとに話は読み切りになっているので、何巻から読んで... 2025.04.15 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 【今日のハチミツ、明日の私】あらすじ感想 内容のネタバレありなので、嫌な方はお気を付け下さい。主人公は三十歳の女性。付き合っている彼との結婚が、なかなか進まない状況。彼は絵を描いているけれど、それで食べていく事は出来ず生活のための仕事は続かない。そんな状況の中、彼の実家のある場所へ... 2025.04.13 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 【祭りの夜空にテンバリ上げて】内容と感想 主人公の渚は20代の女性。両親は離婚していて、今は母親の実家で暮らしている。渚の父親はタコ焼きの屋台をやっているテキヤで、この事が渚にはずっとコンプレックスだった。子供の頃から家業を手伝っていて、そのせいで同世代の女の子達のように遊びにも行... 2025.04.03 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 メディアの情報を鵜呑みにしないで自分を生きる 2021年5月の記事の振り返り。ワクチンが出始めた頃。一人でも多くの人に打たせようと、メディアを通じての宣伝活動(としか思えない)報道が連日続いていた。何の理由もなく急に「感染者」の定義を変更。インチキ検査の推奨。検査の列に並んで受けたら金... 2025.02.07 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 【ひと喰い介護】内容と感想 架空の話だけれど、あり得そうに思えてかなり怖い。物語の舞台となるのは、豪華な設備とサービスが提供される老人用の高級なサロン。この物語は、主人公が誰なのかはっきりしない。孤独で裕福な高齢者を狙う罠。それに捕まってしまい壊れていく老人。罠を仕掛... 2025.02.06 読んで良かったおすすめ本
読んでよかった実用書 書き方の参考書【「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた】 内容と感想 自分が発信するブログを書くのため。仕事としての、ホームページやブログの文章代筆に役立てるため。いい本はないか色々探していたところこの本に行きついた。迷っているならこれと言える本。100冊の内容を1冊にまとめたというだけあってこれ1冊あれば、... 2025.02.04 読んでよかった実用書
大好き推理小説 【ポアロ登場】アガサ.クリスティー 内容と感想 この本は短編集で、ポアロ物の14本の短編が収録されている。ポアロ物は長編ばかり読んでいたのでこの形は初めて読んだ。ポアロ物を読んだ事がない人でも、この短編集は読みやすいと思う。ポアロのキャラクターが良く表れている。最近では、ポアロ物が原作で... 2025.01.17 大好き推理小説
大好き推理小説 ホラーサスペンス【乙霧村の七人】を読んで 感想 22年前、小さな村の集落で一家5人が殺害されるという凄惨な事件が起きた。この事件を元にしてノンフィクションを書いた有名作家が顧問を務める大学のサークル。そこのメンバーが、この事件のあった村を訪ねる。村に向かう途中にある橋、事件現場となった家... 2025.01.16 大好き推理小説
大好き推理小説 ポアロ物最初の作品【スタイルズ荘の怪事件】アガサクリスティー 感想 前書きに少しヒントめいた事が書いてあった。にも関わらず、結局最後まで犯人は分からなかった。犯行の方法も。あやしいと思える人物がけっこう多い。誰も彼もが犯人かもと思えてくる。被害者が死んで利益を得る可能性のある人物も多い。殺された屋敷の女主人... 2025.01.14 大好き推理小説