自営業者の日常雑記

自営業者の日常雑記

命が終わるのが怖かった子供の頃 幽体離脱体験で思った事

数十年前の話になるが「人間は死ぬ」という事を知った時、耐えきれないほど恐ろしく悲しかった。その頃に、多分幽体離脱かなと思う体験があり、後で調べた。魂と肉体は別なのではないかと思ってから、怖さが無くなった。
健康について

マスク着用と消毒のしすぎがもたらす危険 

当たり前となっている感染対策。職場で決められている場合は職場では仕方無いとしても、せめて家では、自分が本当に必要と思い納得すること以外やらないという選択肢もあっていいと思う。その理由をまとめてみました。
好きな事を仕事にする

パソコン苦手な50代以上のための集客ブログ始め方

ネットが苦手という50代に向けての記事。長年自営業で50代、ネットが大の苦手だった私が、自分の経験から出来るだけわかりやすく集客ブログについて書いてみた。
占いの仕事について

占いを仕事にしたい時 勉強よりも大切な事9項目

これから占い師になりたいという人に向けて、十数年この仕事で生きてきた経験、人に教えてきた経験、起業したいというお客様を観てきた経験から、勉強するだけでは仕事には出来ないという事をお伝えしたくて記事にしてみた。それでは何が必要かも書いてみた。
好きな事を仕事にする

自営業だと老後が心配?比べて見るとそうとは限らない

自営業独身の場合、老後に必要と言われている額の預金が無くても生きていけると考えられる。
好きな事を仕事にする

自営業で生きていくのに才能は要らない

学歴、お金、人脈、資格など何もない自分が二回商売を変えつつ自営業で20年以上生きてきた体験と、昔と今の違い、長続きするコツ。
自営業者の日常雑記

読んでもらえるブログの書き方4つのコツ 

趣味で書くブログと集客のためのブログは違う。そのあたりの知識が全くなく回り道した末に何とかなった自分の経験から、出来るだけ無駄な労力を省いて集客ブログを書くためのコツをまとめてみた。
好きな事を仕事にする

無料でブログを始めたいなら はてなブログがおすすめ 初心者にもわかりやすい

ブログをやった事が無く、これから始めたいという人に向けての記事。ブログをいくつかやってきて長いのに関しては十数年続けている私の経験から、無料ブログならこれがおすすめと思うはてなブログについて。
好きな事を仕事にする

ブログ初心者におすすめのはてなブログ 最初やっておいた方がいい3つの設定

ブログ初心者におすすめのはてなブログ。始めた時にやっておいた方がいい設定3つを説明。
自営業者の日常雑記

朝方散歩でその日一日が変わる

朝の習慣で、色々やってみて一番効果があったのは、朝起きて散歩をするという事。その体験を書いています。