合うか合わないか 好きか嫌いか それだけでいい

自営業者の日常雑記

本当はシンプルな事を、
わざと分かりにくく複雑怪奇にしている。
それが今の世の中のシステム。

「物事を個人的な好き嫌いで
判断してはいけない」 ってよく聞くし
言われてる言葉だけど、
それで判断しないなら何で判断するのかと思う。

組織や集団が先にあって、その中に個人がいる
という定義が土台になってるし、さっきの
「物事を個人的な好き嫌いで
判断してはいけない」という言葉が出てくる。

本当はシンプルに個人の好き嫌いで判断した方が、
確実に我慢が減ってストレスが減るはず。
そうなっては困る人達が、それをさせたくないだけ。

商売でもプライベートでも、
「自分はこういう考えで、こういう人なので
それでもいい方だけどうぞ」
という風に、言葉でも行動でも全部
はっきり出してしまうのもいい。
そうするとスッキリと生きやすくなる。
合わない人は一切寄ってこない。
棲み分けが簡単にできて楽しい日常が実現する。


全て同じ考えの人はもちろんいないけど
「今のこの世の中のシステムは好きじゃない。
それと戦う気も無いけど離れよう」
というところで近い考えの人なら
大抵それなりに話は合うし、一緒にいて
しんどさを感じない。
「合う」と言ってもそれ以外のところで
色々違ったっていいし、
緩い感じで考えてると楽に生きられる。


最近ではワクチン打たない人も増えた。
これは、
「何おかしい」
「納得いかない」
という人が 少しは増えたからだと思う。
「実は1回も打ってないけど。
そのことを周りには隠している」
という人も多い。
任意なのにこの状況も変なんだけど。
メディアを通して日々
「 打ってないこと=悪」
という印象操作を続けた結果がこれ。

それでもマスク着用を続ける人が
全く減らないのは・・・
「変な人に見られたくない」
という意識が強いのかも。
だけど変な人に見られてしまった方が
実は楽な事が沢山ある。
合わない人が寄ってこないというのもそう。

突き抜けると楽になる。
これは本当。


苦しい方向へ苦しい方向へ向けられてくのが
今の世の中のシステムと気がついた時、
絶望感に苛まれる人多いけど
何も悲観する話ではないと思う。
支配層の彼らが誘導しようとする方向と、
ただ真逆へ行けばいいだけ。
すごく簡単。シンプル。

コメント

タイトルとURLをコピーしました